ハンマータイム(レガシー)
2020年3月2日 Magic: The Gatheringシガルダの助けと巨像の槌が思いがけず安く手に入ったので組んだ。
古えの居住地×4
大焼炉×4
灼陽大峡谷×4
Plateau×4
羽ばたき飛行機械×4
ルーンの母×4
コーの決闘者×4
石鍛冶の神秘家×4
熱烈な勇者×4
オパールのモックス×4
巨像の鎚×4
血鍛冶の戦斧×3
影槍×1
皮剥ぎの鞘×1
梅澤の十手×1
火と氷の剣×1
殴打頭蓋×1
磁力窃盗×2
シガルダの助け×4
鋼打ちの贈り物×2
サイド:まだ適当
見ての通りファンデッキである。
組んでる時点で弱いなと思いながらもやりたいことはやって散れそうだから良いやという感じで組んだ。
そもそも何が弱いと思うのかそれはデッキの名前にもなっている巨像の槌。
単純に決闘者以外の生物含めた3枚コンボで準即死にすらならないのは弱い。
コーの決闘者絡めて即死はあるが生物であるが故に対処が容易なのであまり頼りにならない。
残った槌はほぼ置物で磁力窃盗頼みなのもマイナス。
一方強いと感じるのは血鍛冶の戦斧と勇者のコンボ。
1ターン目にモックスと金属土地、戦斧、勇者でアタックしながら戦斧のコピーを装備する動きが強い。勇者が除去されても2枚目の勇者で回収出来る。
とりあえず現時点で分かっている苦手なカードは
虚空の杯や三つなる宝球、サリアなどのキャストを制限するカード。
改良式鋳造所、苦花などのブロッカー製造機。
現時点では巨像の槌が弱いと思いつつも妨害も全くないこのデッキで不採用としたところで一撃必殺が無くなって却って勝率が下がりそうと思い一応採用してはいるが今後の調整次第では抜けそう。
古えの居住地×4
大焼炉×4
灼陽大峡谷×4
Plateau×4
羽ばたき飛行機械×4
ルーンの母×4
コーの決闘者×4
石鍛冶の神秘家×4
熱烈な勇者×4
オパールのモックス×4
巨像の鎚×4
血鍛冶の戦斧×3
影槍×1
皮剥ぎの鞘×1
梅澤の十手×1
火と氷の剣×1
殴打頭蓋×1
磁力窃盗×2
シガルダの助け×4
鋼打ちの贈り物×2
サイド:まだ適当
見ての通りファンデッキである。
組んでる時点で弱いなと思いながらもやりたいことはやって散れそうだから良いやという感じで組んだ。
そもそも何が弱いと思うのかそれはデッキの名前にもなっている巨像の槌。
単純に決闘者以外の生物含めた3枚コンボで準即死にすらならないのは弱い。
コーの決闘者絡めて即死はあるが生物であるが故に対処が容易なのであまり頼りにならない。
残った槌はほぼ置物で磁力窃盗頼みなのもマイナス。
一方強いと感じるのは血鍛冶の戦斧と勇者のコンボ。
1ターン目にモックスと金属土地、戦斧、勇者でアタックしながら戦斧のコピーを装備する動きが強い。勇者が除去されても2枚目の勇者で回収出来る。
とりあえず現時点で分かっている苦手なカードは
虚空の杯や三つなる宝球、サリアなどのキャストを制限するカード。
改良式鋳造所、苦花などのブロッカー製造機。
現時点では巨像の槌が弱いと思いつつも妨害も全くないこのデッキで不採用としたところで一撃必殺が無くなって却って勝率が下がりそうと思い一応採用してはいるが今後の調整次第では抜けそう。
コメント